ギター・ベースギターよろず相談受付【署】


暫定板
【ミケさん】がとてもカワユイので、暫定でお借りします。
沖田ギター工房★アコギ打痕の補修

Lenny Kravitz & Eric Clapton

Jimmy Page Prelude No 4 in E minor, Op 28


Cream - CREAM Crossroads 1968


Cream - Crossroads Isolated Guitar

Char Crossroads

Wondering Again - Char 【CHAR 2013】

Char - Tribute Guitar Fes 2001 Part 1

My Favorite Things - CHAR 2013 LIVE

マーティ・フリードマンとCharがギターを弾く

UFO - "UFO - Live at the Roundhouse 1976 / 1977 (Video))


マイケル・シェンカーのピッキング


MICHAEL SCHENKER [ COURVOISIER/ WALK THE STAGE ] LIVE'83


I Got the Fire・ Schenker Pattison Summit


The Michael Schenker Group - Live in Hamburg 1981


UFO - Live London 1975 1977

UFO Live - San Bernardino, California August 1, 1995


UFO - Live in Cleveland 1978 (Complete Bootleg))

UFO - Litchenfels Germany 1998 - Previously Unreleased!! HD

UFO - Doctor, Doctor (early live Schenker)

UFO-(The Story Of UFO)

UFO - "Space Child" Live 1975 HD

UFO - "UFO - Live at the Roundhouse in 1977 (Lights Out tour)


Van Halen - Dallas Free Show 1991


メンテナンス基本調整◆ストラトキャスターの掟 ヤング・ギター8月号


メンテナンス基本調整編2◆レスポールの掟

田窪芯のイチオシMartin OMJM ジョンメイヤーモデル 2013年製


圧巻、激鳴りサウンドのギブソン1969年製J-50!


Martin vs Maton


Headway HD-701

【Blue Guitars】HEADWAY - HD-701 / HD-501 /

UFO - "UFO - Live at the Roundhouse 1976 / 1977 (Video)


署長の個人ブログはコッチコッチ


Y.O.S.ギター工房


Zinギター工房


O2 Factory


ギターリペア工房 DNS - Draw a New Sound


Miura Sounds Fun(ミウラサウンズファン)


S ヤイリのトラスロッド修理依頼は、このショップへ


2018ギター工房放浪記

ギター・ベースギターよろず相談受付【署】

2887725

ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)

2025/07/20 (Sun) 02:56:39

https://www.youtube.com/watch?v=XRQxkoIlerU

アコギはこうやって念力を入れながら

弾かないと鳴らないと言う見本ですね。

ピックを使った弾き方がド下手糞だから

音にうねり、ピッチずれが生じてます。

Headway-KOA25万程度ならば

食指が動きますが、先日EXPLOLER

買ったばかりで偽バーガーも2本乳札中~

で首が回りません

下痢転調動画と比較して撮り方が69倍上手い、

と言うか下痢転調動画が下手過ぎてイライラ!

それもあって2分程度しか観ないのです

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ukurekitty (mini2) (?)

2025/07/20 (Sun) 05:46:47

[おっとりゃぁ〜奏法]説得力ありますネε…

Re: Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)  URL

2025/07/20 (Sun) 09:16:24

ビンビコ比較動画に不満はありません。

簡潔で分かりやすい。秋葉原駅前の

路上で巧みな話術とサクラを使って

包丁を実演販売していたオッチャン

とオーバーラップしました。

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ukurekitty (mini2) (?)

2025/07/20 (Sun) 11:43:01

包丁と言えばコレ〜グレステン3本 現在¥5250也
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1192737301
現役でやっていたら迷わず入札ですυ~♪

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ぼん (?)

2025/07/20 (Sun) 11:53:09

あああああ
いたいた、あの秋原デパートの前の路上で
やってるおっちゃん

めちゃめちゃリズミカルで、ついつい
足を止めてみてしまいまいた

Re: Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)  URL

2025/07/20 (Sun) 12:18:44

そうそう、マーフィ岡田さんだ!
もう〜とにかく凄いんだ!道歩く
通行人がどんどん吸い込まれる様
に集まってきて黒山の人集り。
実に上手い!巧みな話術は聞いてる
だけで心地良く気が付けば洗脳され
てスライサーお買い上げしてました。
包丁も買いましたよ。名人です!

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ぼん (?)

2025/07/20 (Sun) 12:20:25

ジャパネットたかたとかの
TV通販に出てたら
収入は億単位だったかもしれまてんね

Re: Re: Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)  URL

2025/07/20 (Sun) 12:23:20

お姉ちゃんや美****をいとも簡単に

虜にする話術が出来たらなあ〜(⁠^⁠^⁠)

シャイで無口な変態には無理です。

手品が出来る男はモテるよね!

変態は下半身から金と玉くらい

しか出せません(⁠^⁠^⁠)笑

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ぼん (?)

2025/07/20 (Sun) 12:25:22

>アコギはこうやって念力を入れながら

ええええ
アリは霊感商法商品でったかあ・・・・

新興宗教なのでつね
ビンビコ教
なんかやらしいひびきなのでつ

Re: Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)  URL

2025/07/20 (Sun) 12:39:32

有料会員はビンビコ教信者達ですからね、
50〜70代までをしっかりと押さえてます。
MARATINとGIBPONを掲げればお布施万札
が飛び交います(⁠^⁠^⁠)

Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)

2025/07/20 (Sun) 13:17:10

ukuさん!変態は包丁の切れ味に

非常に拘ります。味の決め手は

素材、腕、包丁研ぎの3つ

包丁仕上げ用に4つの砥石を

使って週1必ず研いでます。

トマト0.5mmの薄切りが

なんの力も加えずに切れる様に

なるまで磨き上げます。

その包丁高いんですね!

入札してみようかな?

馬鹿と鋏は使いようと言いますが、

変態と砥石は使いようで役に立ちます

Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)

2025/07/20 (Sun) 13:27:54

変態はギターよりも包丁の切れ味に拘ります

うちの親父が大工仕事が趣味で包丁や鋸やノミを

自分で研いでました。仕上がり具合に本職の方が

驚くほど。丸ノミを研げる素人なんていません

Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)

2025/07/20 (Sun) 13:41:37

包丁を研いでいる時

変態は性珍統一

邪念の境地

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ukurekitty (mini2) (?)

2025/07/20 (Sun) 14:02:57

凄い 砥石ですネ
暇なんで包丁出して来ました
とりあえず、黒柄がグレステン 白いのは京セラ~♪

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ぼん (?)

2025/07/20 (Sun) 21:53:15

↑大阪のおばちゃん

Re: ビンビコ念力弾き♪ - ぼん (?)

2025/07/20 (Sun) 22:41:05

本気で信じたら

ジミさんのもビンビコになるかもしれないのでつ

Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)

2025/07/21 (Mon) 00:56:22

それよりもジムのお姉ちゃんや****に

変態自慢のビンビコ珍丁の切れ味を

味わって欲しいのですが誰も近寄りません

Re: ビンビコ念力弾き♪ - 変態ジミおじさん (女性)

2025/07/21 (Mon) 03:54:59

砥石も売ってるtemu

上2つと小さいのはtemu購入

temuあなどれません

名前  性別:
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.